掲示板

[ホーム][検索] 他の掲示板:
[マルチレス] [標題一覧] [ツリー]

お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
削除パスワード: 半角英数4文字以上
文字色:

滞在性プロラクチン・子宮内膜の厚さについて No.[332] [返信]
投稿者:くーくー [URL] 投稿時間:2006/06/30 [金曜日] 18:40:47
子作りをはじめてから、タイミング的に可能性があったのは実質3回です
。体温二層になっているものの、高温期が平均11日しかなく、生理周期
も23日くらいと短いことがあり、ブライダルチェックのつもりで他院で
不妊検査を受けています。
大体一通り検査が終了し、滞在性プロラクチンが90とやや高いことが
分かり、テルロン2分の1錠を寝る前に服用しています。
当医院では滞在性プロラクチンは調べないというような事が書いてあり
ましたが、さの先生でしたら、私の場合テルロンは必要ないとお考えで
すか?ちなみに通常のプロラクチン値は正常でした。
あと、子宮内膜検診では、排卵直前(卵18ミリ)の大きさが8.8、その二
日後の排卵済みで13.5、この日から一週間後(排卵から9日頃)の内膜は
9.3でした。これは正常の範囲内の厚さでしょうか?
ちなみにもし着床した場合だったら、排卵後9日でも内膜は排卵直後の1
3.5より厚くなるのでしょうか?

Re: No.[333] [返信]
投稿者:さのウィメンズクリニック 投稿時間:2006/07/01 [土曜日] 12:40:46
 1)高プロラクチン血症ですが、話が少し長くなります。高プロラクチ
ンが卵巣機能を抑制する事は昔から知られています。1980年前後から徳
島大学の産婦人科のグループが「プロラクチンの負荷試験をすると15〜
30分後にプロラクチンが正常群よりも高くなる人がいる。プロラクチン
は日内変動が激しくこのような人は夜間などにプロラクチンが高くなり
卵巣機能を障害している可能性がある。これらの人を薬で治療したら妊
娠率の向上につながった。」と発表しました。それ以来プロラクチン負
荷試験をして高値ならテルロンなどを服用させるのが一般的です。私が
潜在性高プロラクチン血症の治療をしなくなったのは九大を退職する直
前です。九大産婦人科の不妊研究室では年に数回不妊外来の妊娠例や不
妊娠例の集計をするのですが、その際に担当医が潜在性高プロラクチン
血症を見落として治療し妊娠に至った症例が多数ある事に気付いたので
す(その後は浜の町病院に移りましたので、データの集計と発表はしてい
ません)。浜の町病院ではプロラクチン負荷試験はしましたが、潜在性高
プロラクチン血症があっても治療なしで他の治療を続けましたがほとん
どの方が妊娠されました。現在では前値のプロラクチン値が軽度高い方
(15〜25pg/mL)でも排卵障害や卵巣機能不全が無い方には高プロラクチン
血症の治療は行っていません。それでも妊娠しています。前値のプロラ
クチン値が中等度以上(25〜30以上)高い方は通常で排卵障害が起こりま
すので治療をします。
 (お断りしておきますが)上記は個人的な見解であって、無作為試験を
行って統計学的に有意があると検討した(皆が信憑性があると信じる)結
果ではありません。当院であればくーくーさんにはテルロンの処方はし
ません。また排卵後は、そんなに何回も子宮内膜の厚さを測定しません
(治療前と治療後の黄体中期を各1回づつで十分です)。通院時間と超音波
検査の費用が無駄ではないかと考えます。
2)卵胞径18mmの時の子宮内膜が8.8mmは正常です。排卵後(黄体期)の子
宮内膜は排卵後7日目(=黄体中期)前後までが厚く、その後は薄くなりま
す。生理直前には8mm以下になる事もあります。ただし着床して妊娠すれ
ば予定の生理の頃には子宮内膜は20mm前後まで厚くなります。
3)時々、高温期が短縮している様ですが、数回の排卵周期の内の1回に
高温期が短縮して黄体期機能不全が起こる事は正常範囲内の状態と考え
られます。

Re:ありがとうございます No.[334] [返信]
投稿者:くーくー 投稿時間:2006/07/02 [日曜日] 20:59:41
こんなに詳しく答えていただきありがとうございます。
そういえば今の病院では毎回子宮内膜の測定を受けています。
今周期は、排卵期のフーナーテストを行ったり、テルロンを服用しはじ
めたので様子を見るためかな?と思っていました。

ずうずうしくすみませんがもう一つお聞きしたいことがあるのでよろし
ければお願いします。
今の病院では、生理中の血液検査は生理開始2,3日で行われ、実際に私
は2日目に行いました。
でも、こちらでは「生理5日目」で行われるのですね。私の血液検査の結
果はいずれのホルモン値も正常内でした。しかし、私は経血量が多分多
い方ではなく、3日目からはおりもの用ナプキンでも大丈夫なくらいな
ので、生理5日目に血液検査をしたら基準以下の結果になるかもしれな
いと思いました。
生理の前半ではなく、5日目(生理後半)に検査をされているのはなぜ
でしょうか?

Re: No.[335] [返信]
投稿者:さのウィメンズクリニック 投稿時間:2006/07/04 [火曜日] 09:04:45
 採血による卵巣機能検査で「下垂体性卵巣刺激ホルモンの測定」をし
ます。その他にはプロラクチンを測定します。同時に抗クラミジア抗体
を測定する事もあります。プロラクチンの採血時期が何日目が最も適当
かは定説がないようです(日内変動や月経周期の変動もあるので)。その
ため、一度の採血で済ませてしてしまうと生理の5日目ごろになってしま
します。
 卵巣機能を測定する場合に最も適した時期は、卵胞期の初期です。月
経周期を分けると、(およその別け方ですが)1)月経期(d1〜d5,6)、卵胞
期初期(d4,5〜d7)、卵胞期中期(d7,8,9〜d10,11)、卵胞期後期(≒排卵期
;d12,13,14)、黄体期初期(排卵後;d14,15〜d18)、黄体期中期(d19〜d22
、黄体期後期(d23,24〜)、となります。卵巣機能はその周期に発育する
卵胞(=初期卵胞)で産生されつつある卵胞ホルモン(エストロゲンやイン
ヒビン)の量に対して下垂体がどのように反応して(LHとFSHを分泌して)
いるかを見る検査です。月経期(特に月経期初期)は前周期のエストロゲ
ンとプロラクチンの影響が残っていてHLとFSHの反応は低く抑えられてい
る可能性があります。よって前周期の影響がある程度なくなった月経5〜
6日目に行います。期間を長く見積もれば月経3.4〜7.8日目も可能でしょ
う。排卵が遅れる方で、10mm以上に発育した卵胞がなければ月経10日目
ごろに採血する事もあります。

Re: No.[336] [返信]
投稿者:さのウィメンズクリニック 投稿時間:2006/07/04 [火曜日] 09:07:06
11行目の「プロラクチン」は「プロゲステロン」の間違いです。

Re:ありがとうございました No.[337] [返信]
投稿者:くーくー 投稿時間:2006/07/04 [火曜日] 12:23:06
再び詳しく教えていただきありがとうございました。
生理期の検査はどれも異常なかったので気にしなくてよいようですね。
不妊検査兼タイミング指導へそのまま流れていってる状態だったので、
ここでいったん病院に通うのはやめようと思います。今週期はすごく期
待していたのに生理が今日きてしまって残念ですが、もう少しの期間あ
せらずに様子をみてみます。
今後また相談があったときにはさの先生のクリニックを受診させていた
だきます。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [トピック総件数:446件]
削除パスワード: