ロング法で採卵をして一週間で生理がきました。 先生にこんなに早く生理がくるなんておかしいと 移植は1周期あけてからになりました。 量もかなり多いです。 何がおかしいのでしょうか。気になっています。
hCG注射で排卵を起こしたものと思われますが、可能性としては「黄体 機能不全」でしょうか?正確なところはわかりません。担当の先生にお 訪ねになって下さい。
現在二人目不妊でステップアップを検討し転院を考えています。 いくつか質問させてください。 人工授精の費用はどのくらいでしょうか。 またパーコール法ですか? 凍結精子からの人工授精はしていますか? もしされているのであればその費用も教えてください。
1) 人工授精の費用は約2万円です。全例でパーコール法による精子洗浄 と濃縮を行っています。 2) 凍結精子からの人工授精は行っていません。
ありがとうございます。 今一度質問なのですがパーコール法の人工授精は女児の確立が上がると いうことになるのでしょうか。 男児を希望するものはパーコール法の人工授精は避けた方がいいのでし ょうか?
当院のパーコール法は、X精子とY精子の分別を目指したものではなく 、運動性の高い精子と良くない精子とを分別をするためのものです。従 って、生み分けにはなりません。