現在は妊娠何週でしょうか。発熱のみでは赤ちゃんへの直接的 な影響はほとんどないと考えますが、高熱(39℃以上)が続くとプ ロスタグランディン(子宮収縮物質)が増加して子宮収縮(=流産や 早産)の危険性が高くなります。発熱が続くのであれば受診して、 発熱の原因を調べてもらったり解熱剤の処方を受けたりしましょ う。