掲示板


[返信する記事] 削除パスワード:
Re: No.[1592]
投稿者:無記名 投稿時間:2025/02/10 [月曜日] 13:15:38
日曜日にも
肛門と膣がギュっと絞られるような痛みと、
下腹部の鈍痛があったので
九大へ受診してきました。心配症ですね(^^;
膀胱炎もなく、流産からの子宮収縮でもなく、
やはり子宮腺筋症からの痛みであろうとのこと。
先生がおっしゃる通り、収縮防止薬ではなく、
カロナールで対処しましょうとのことでした。
漢方もあうあわないがあるので
あわないと大変なことなるそうですね、
納得いきました!
カロナールで上手くつきあっていきたいと思います。効かなくなったら
入院と言われました。
子宮腺筋症が妊娠中におこる合併症の中に
流産の他、妊娠中に痛みがでることがあるとは
全く知らなかったので、
婦人科疾患をある程度治した上で妊活することが大切なんだなと思いま
した。
カロナールは比較的安全ですが、
胎児にも数%はいくそうなので
胸が痛みます。。  
高齢で体外受精をくりかえすばかりでしたので、、、
子宮腺筋症は難しいですね、
筋腫や内膜症であれば手術で一度綺麗しておくことはできますが
腺筋症の手術効果はエビデンスがあまりなく、術後子宮破裂リスクがあ
りますもんね。
体外受精中、一度ジェノゲスト治療は半年しましたが、その後またホル
モン剤を使い、
治療を繰り返すとまた大きくなっちゃいました。
いつか痛みが収まってくれることを願いながら、
下半身の血流をよくする対策をして
無事に健康な赤ちゃんを産めるよう
努力していきたいと思います。
先生のお返事、大変的確で安心できました、
ありがとうございました。



お名前:
メール:
URL:
タイトル:
コメント:
削除パスワード:半角英数4文字以上
文字色: